今日のくれは

【5月9日更新】9日の様子をお伝えします。

公開日
2022/05/09
更新日
2022/05/09

今日のくれは

今朝は少し風が冷たく感じられました。気温の変化が激しいこの期間は、GWの疲れもあると思いますので、体調を崩さないようにしてほしいと思います。天気が少し心配でしたが、児童の下校時間には雨が降りださなったので良かったです。
今朝も、切り絵で作った小鳥や、アゲハ蝶の幼虫を見せに来てくれた児童がいました。

1年は、「朝顔の種」が配られていました。大事にそうに紙袋から取り出し、取り出した種を嬉しそうに見せてくれました。この後、観察カードも作っていました。また、別のクラスでは、朝顔の種の植え方から、成長の様子がわかる動画を見ていました。

4年生は図工の時間に、「光のさしこむ絵」の作品作りに取りかかりました。今日は、その下地となる模様づくりを行いました。白い折り紙を三角定規も使いながら折り、ハサミで切れ目を入れて、広げたら完成です。一人につき5枚〜6枚の下地を作りました。折り紙を広げた時の模様がハサミの入れ方で大きく変わるので、1枚ごとにわくわくしながら広げていました。