ほそごう学園の様子です
- 公開日
- 2024/04/26
- 更新日
- 2024/04/26
お知らせ
昨日は、2年生が1年生を校内を案内して回る「学校探検」を行いました。まずはサブアリーナに集まり、顔合わせをして、1・2年生が一緒になった班ごとに、校内の6か所を案内して回ります。2年生は、この日のために準備や練習をしてきました。校務センターに来たときは、「ここでは何をしているでしょうか?」と2年生が1年生にクイズを出していました。紹介が終わったら、スタンプを押して、次のポイントへ進んでいきます。今まで一番下の学年だった1年生が、少し成長して頼もしく見えました。
校内を回っていると、つばめが巣を作っているところを見ました。警戒心が強いので、なかなか写真にはおさめにくいのですが、うまく?撮影できました。これから卵を産んで育てて、秋には暖かい地方に巣立っていきます。
6年生の児童が、多言語を使って校長室の案内看板を作ってくれました。校内には、いろいろな国籍の児童生徒がいます。そういった児童生徒にも優しい看板を作ってくれました。ありがとう。
本日で、家庭訪問の期間は終了いたしました。保護者の皆さまには、ご多用の中、ご対応ありがとうございました。明日から3連休となります。お子様も少し疲れていると思いますので、ゆっくり休む時間も作ってあげてください。
(校長 荒河隆文)