学校日記

11月11日(木)午前中の授業の様子

公開日
2021/11/11
更新日
2021/11/11

お知らせ

  • 18865.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710036/blog_img/38992034?tm=20241216121304

今日は、久しぶりに雲の合間から日差しが差し込んできました。
朝ファーストの児童集会がありました。今日は、キッズ委員が企画したゲームを行いました。学年の先生や友だちが代表で前に出てきてプレーをします。見ているお友だちは、成功した人の人数を予想します。1年生・・・片足立ち1分何人成功するでしょう。2年生・・・けん玉の大皿が何人成功するでしょう。チャンスは1回。3年生・・・大なわを何回跳べるでしょう。などなど、楽しく盛り上がりました。

2年生が、プレボタフェスの振り返りをしていました。本番をもっとよくするため、みんなで意見を出し合っていました。
話題になったのは、おはなづくりテントで、お花以外のものを作っているお客さんがいました。注意はしたくなかった。どうしたらいいでしょう。→注意するならやさしく。なぜならその子ががっかりするから。メニューにすきなものは作らないでくださいと書く。お花以外もつくれるようにする。・・・などなど、本番では、思いもよらぬことが起きるかもしれません。臨機応変に対応できることも大切です。

5年生の算数は、0があるときの平均の求め方を見つけよう。でした。
問題・・・1試合の平均は何点でしょう。1.4.0.5.3.2
1+4+0+5+3+2=15  15÷6 ? それとも 15÷5 ?

1年生の教室の廊下に、落ち葉や松ぼっくりを、絵と文で説明したワークシートが掲示してありました。まつぼっくりは、めちゃめちゃうすいちゃいろと、こいちゃいろです。とんとんするとこながでてきます。したがざらざらしています。五感を使った表現がいいですね。(副校長 能塚三代子)