学校日記

ポタフェス2日目

公開日
2021/11/14
更新日
2021/12/10

地域とともに

ポタフェス2日目。今日も日が差したり、時には陰ったりの1日でした。人出は昨日より多く、賑わっていました。
会場には、観葉植物の店や雑貨のお店、ハワイのローカルフードのお店などもたくさん出店していました。今日もアーティストの方々の演奏やパフォーマンスが会場を盛り上げていました。
今日は8年生の生徒や教員で作製したレジンアクセサリーや寄木細工のコースターやキーホルダーなどの出店をしました。お手ごろ値段なので、子どもたちにも大人気。売れゆきは好調でした。
また、ステージでは、植木のまち細河の魅力の発表も行いました。細河の人々の温かさ、植木への熱い思いなど、細河のよさを若い人たちに、そして世界へアピールできたでしょうか。
1日仕事体験を経験した8年生でした。
今年で第二回になるポタフェスは今日で終了です。(副校長 能塚三代子)