(2月2日午後2時50分更新)本日の様子です
- 公開日
- 2022/02/02
- 更新日
- 2022/02/02
お知らせ
今朝、目を覚ましたらうっすらと雪が積もっていました。学校に来ると運動場は真っ白になっていました。正門から少し下ったところにある横断歩道の白い部分が、雪が降るとツルツルになりとても滑りやすくなります。安全見守り隊やスクールガードリーダーの皆さんが、融雪剤をまいて滑りをなくしていただいています。安全であるはずの横断歩道の白い部分が、雪が車のタイヤで押し固められて滑りやすくなっています。皆さんも気を付けてください。
さて、1年生はハンガーや色付きのテープ、ビニール袋などを使って工作に取り組んでいました。写真にありますが、各自が思い思いに自分のオリジナルの作品を熱心に作っていました。
2年生は、外部講師の方をお招きして、「性の多様性」についていろいろなお話を聞きました。講師の質問に対して手を挙げて積極的に答える姿が多く見られました。学校では、以前から多くの外部講師に来ていただき、いろいろな出会いとともにお話を聞く機会を持っています。こういった経験の積み重ねが、子どもたちの心に響くことを願っています。
4年生は5時間目に運動場にて赤白の球を投げる練習をしていました。普段は長距離走を行いますが、マスクをはずして走るので、感染リスクを下げるために、激しくない運動を選択して取り組みました。ここ最近の全国的な傾向として「投げる」という運動に課題があると言われています。いろいろな投げる運動を通して、課題の克服に取り組んでいきたいと思います。
7年生の理科の時間は、写真にもありますように、火山灰に含まれる鉱物を調べようという実験でした。火山灰をにも白っぽいものや黒っぽいものがあり、含まれる鉱物の種類によって色が違います。ちなみに磁鉄鉱という鉱物は磁石にくっつく性質があります。
8年生の体育は男女ともサッカーをしていました。
(校長 荒河隆文)