学校日記

9年ボッチャを使っての理科学習

公開日
2020/09/11
更新日
2020/09/11

学校行事

9年生は人権総合学習や体育の学習で、「ボッチャ」を楽しんできました。ボッチャ競技のBC3クラスの選手が用いる「ランプ」というボールを上から落とす装置を使って、今回の理科学習をすすめました。落とす高さと球の転がる距離の規則性を体感的にとらえました。
理科と体育の授業を通して、理科が単なる勉強だけでなく、日常生活やスポーツの世界で役立つことを感じました。