1月16日(月)の授業の様子です。
- 公開日
- 2023/01/16
- 更新日
- 2023/01/16
お知らせ
今日は朝から今にも降り出しそうな曇り空で、気温は高めの一日でした。
1月16日(月)の授業の様子です。
1年生は、新出漢字を学習していました。「玉」という字を、一画一画、みんなでそろえて漢字ドリルに書いていました。3本の横画の間隔が同じになるように、点の位置にも気をつけて、書いていました。
4年生は、長方形と正方形の面積を求めていました。
長方形の面積・・・たて×横 正方形の面積・・・1辺×1辺
さて、長方形のまわりの長さが同じならば、面積は同じになるでしょうか。表に、たてや横の長さと面積の関係を書いて考えていました。
6時間目と放課後は、6年生の後期課程への体験入学とクラブオリエンテーションがありました。国語・数学・理科・技術・体育の5つのクラスに分かれて体験授業が行われました。
国語では、昔の言葉の詩をよんでいました。9年生の教科書に載っている、島崎藤村の「知るや君」という詩でした。昔の言葉でも、今の言葉に直して、しっかり読むことができました。理科では、ベンハムのコマを回して、色がついて見えることから、光の色について考えていました。技術では、電動やすりを使って木の端をけずる体験をしました。7年生になると、教科が10教科と増え、少なくとも10人の先生と学習していきます。
放課後は、ほそジェネクラブオリエンテーションで、クラブ紹介がありました。どのクラブも、工夫をこらして、3分以内でアピールしていました。6年生はどのクラブに入ろうかと考えながら見ていました。
先週の土曜日には、新7年生の進級説明会が行われました。生憎の雨が降る中でしたが、たくさんの保護者の方に、後期課程になるにあたっての学習面や生活面、給食などについての説明がありました。制服の採寸もして、6年生は後期課程への準備を整えていく時期です。(副校長 能塚三代子)