学校日記

1月18日(水)の授業の様子です。

公開日
2023/01/18
更新日
2023/01/18

お知らせ

  • 116242.jpg
  • 116243.jpg

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710036/blog_img/38992322?tm=20241216121304

https://ikeda.schoolweb.ne.jp/2710036/blog_img/38993502?tm=20241216121304

今朝は、冷え込みが厳しく、昼間も気温がなかなか上がらない一日でした。
1月18日(水)の授業の」様子です。
7年生の社会では、古事記と日本書紀についての話をされていました。古事記に書かれている神話を、先生が身振り手振りを交えてお話されていました。楽しい話に生徒たちは聞き入っていました。
4年生は、年間を通して、防災減災の学習をています。今日は学年で総合ルームに集まり、阪神淡路大震災の当時の街の被害の様子などを、担任が子どもたちに語りかけていました。1月の終わりには、神戸にある人と防災未来センターへ校外学習に行きます。4年生は、11月にあった秋まつりにも、伏尾台地域の防災訓練に参加したり、自分たちで学習した防災や減災についてのブースを出すことも経験しました。
2年生の音楽では、鍵盤ハーモニカをしていました。指づかいに気をつけて、みんなでそろえて吹いていました。
また、2年生の英語では、身につけるものを英語で表現していました。セーター、スカート、パンツ、Tシャツ・・・普段使っている日本語の中に英語と同じ言い方がたくさんありますね。
階段の踊り場の床に、突然クイズが現れました。「これはなんの足あと?」少し先の床に答えのカードも貼ってありました。「正解はゾウ!」ゾウが校舎内を歩いているのを想像すると、楽しいですね。これは、生活委員会の子どもたちが、廊下を走る人を少なくするために、考えたアイデアです。みなさん、廊下は歩いて通りましょう。(副校長 能塚三代子)