今日の給食(5月12日)
- 公開日
- 2022/05/12
- 更新日
- 2022/05/12
学校日誌
献立は、ごはん、沢煮椀、いわしの生姜煮、セルフひじきごはん、牛乳です。
今日の放送は、沢煮椀についてのお話です。
沢煮椀はせん切りに切った野菜や肉などの多くの材料を使った汁物です。
昔、多いということを『さわ』といったことから、この名前がついたといわれています。
今日の沢煮椀には、豚肉、大根、ごぼう、にんじん、こんにゃく、しいたけが使われています。とても具だくさんの汁物ですね。
給食センターでは、野菜を切る時にスライサーという道具を使っています。
野菜によって厚さを調整したり、スライサーの刃を変えることでいろいろな切り方ができます。
沢煮椀の材料はどれも細く切ってあります。食べる時に切り方を見ながら食べると、料理をさらに楽しむことができますね。