入試の完了報告(2月10日)
- 公開日
- 2021/02/10
- 更新日
- 2021/02/10
学校日誌
午後になって、各受験校の代表から「無事に終わりました」との電話報告が次々と入ってきました。最後の報告は、午後5時48分でした。
私が昔、池中で3年生を担任していた時のことです。(昭和62年ですが・・・)受験当日、緊張のあまり、うっかり「池田駅」から急行に乗ってしまった女子がいました。
「十三駅」の公衆電話から「先生!どうしたらいいですか?」と、泣きながら学校に電話をかけてきました。そのまま引き返して間に合いましたが、降りなければならない駅を通過した時の気持ちは想像に難くありません。
今日は全員が無事に受験できたので、本当に安堵しています。わざわざ学校まで報告に来てくれた男子がいました。「めちゃ緊張して、両肩があがりっぱなしでした〜」とのこと。
初めての入試にとても緊張したことと思います。お疲れ様でした。まだ、明日、入試がある高校が2校あります。受験する人は、今日も早く休んで、明日に備えてください。
=1年生レクリエーション=
6時間目、1年生が体育館(1・4組)やグラウンド(2・3組)で体を動かしました。…といっても、密にならないようにクラスを限って、体操服、マスク着用で行いました。
「楽しかった!またやりたい!」と喜びの声があがっていました。日頃のストレス発散になったことと思います。
5・6組は、担任の先生が個人面談をしていました。来週、クラスレクを行う予定です。
=今日の給食=
献立は、食パン、ミートボールシチュー、オムレツ、まぐろのフレーク煮、いちごジャム、牛乳
放送部の豆知識は、「冬野菜」についてでした。
冬に旬を迎える冬野菜は、白菜、小松菜、ほうれん草などの葉物から、かぶ、だいこん、ごぼう、れんこんなどの根菜類までさまざまなものがあります。
冬野菜は、ビタミンやカロテンなどの栄養価を多く含み、免疫力を高め、風邪の予防にも効果があるといわれています。
また、寒さで凍ることがないよう、細胞に糖を蓄積するため糖度の高い野菜が多く、食べたときに甘くておいしいと感じるのはこのためです。
今日の給食にも冬が旬の野菜がたくさん使われています。しっかり食べて、寒い冬を元気に過ごしましょう。