今日は「沖縄慰霊の日」です。(6月23日)
- 公開日
- 2020/06/23
- 更新日
- 2020/06/23
学校日誌
毎年、夏になると戦争や平和について考える機会が増えます。
日本で「終戦の日」と言えば8月15日ですが、沖縄では太平洋戦争末期に住民を巻き込んだ悲惨な地上戦で20万人あまりが犠牲になり、沖縄県民の4人に1人が命を落としました。
沖縄県では、6月23日が沖縄戦の終結した「慰霊の日」として県民に浸透しています。
毎年、この日には、最後の激戦地となった糸満市(いとまんし)摩文仁(まぶに)の平和祈念公園で「沖縄全戦没者追悼式」が行われますが、今年は、新型コロナの感染拡大防止のため、大幅に規模を縮小しての実施となりました。
追悼式では、玉城デニー知事の平和宣言、首里高校の女子生徒による平和の詩の朗読、安倍首相のビデオメッセージがありました。(写真はNHKニュース)
私(校長)もかつて、平和祈念公園にある戦没者の名前が刻まれた「平和の礎(いしじ)」の前で、手を合わせて平和を祈りました。
この機会に、太平洋戦争や沖縄戦について学習してみてはどうでしょうか。
=今日の給食=
「慰霊の日」にちなんだ沖縄料理です。
豆腐チャンプルー、野菜のかきあげ、にんじんしりしり、黒糖そらまめ
沖縄方言で「チャンプルー」とは「混ぜこぜにしたもの」、「しりしり」というのは「せん切り」という意味だそうです。