マイアルバム再び(1月25日)
- 公開日
- 2021/01/26
- 更新日
- 2021/01/26
学校日誌
土・日曜日は、冬には珍しく、雨が続きました。今日は、天気に恵まれて良かったです。
学校では、私学受験の手続きを粛々と進めています。あさってから3年生の学年末考査が始まります。
3年生との面談も今日7人と行い、あと2人となりました。29日で終了予定です。卒業式についても具体的に考えていく時期になりました。
校長室前の壁には、文化祭でも掲示された3年生の作品(抜粋)が掲示されています。卒業記念品の「マイアルバム」です。
印象派から抽象表現主義(19世紀〜戦後)の間に係れた絵画作品の中から1作品を選び、3年生が模写したものです。
ゴッホ、ダリ、ルノアール、ピカソなど、名だたる画家の作品をとても上手に再現できていますね。
=今日の給食=
献立は、ごはん、栄養みそ汁、さけの塩焼き、五色ごはん(具)、牛乳
放送部による豆知識は、1月24日〜30日は「全国学校給食週間」とのことでした。
今週1週間は学校給食の歴史を振り返り、当時をイメージした給食が登場します。今日は、明治・大正時代をイメージした給食です。
学校給食は、明治22年に山形県鶴岡市の小学校で貧しい家庭の子どもたちにお昼ご飯を提供したことから始まりました。当時の献立はおにぎり、焼き魚、漬物といった献立でした。
大正時代には、給食は児童の栄養状態を改善するための方法として全国に広がりました。今日の食缶は具沢山でその名の通り栄養満点のおみそ汁になっています。五色ごはんの具は、ご飯と一緒に混ぜて食べるようにしましょう。