お願い(4月20日)
- 公開日
- 2021/04/20
- 更新日
- 2021/04/20
学校日誌
本日、大阪府は3回目の緊急事態宣言を国に要請する方向で動いています。
大阪の感染状況が、たいへん厳しい状況ですので、あらためて、以下のお願いを申し上げます。
次のような場合は、必ず学校に連絡し、生徒の登校を見合わせてください。欠席ではなく、出席停止といたします。
1.生徒本人が、発熱等の風邪症状がある場合
2.生徒本人が、新型コロナウイルス感染の疑いがあり
自宅待機を指示された場合
3.生徒本人が、濃厚接触者に特定された場合
4.生徒本人が、新型コロナウイルスに感染していると
診断された場合
5.同居家族や身近な人が、発熱等の症状がある場合
6.同居家族や身近な人が、PCR検査を受ける場合
7.同居家族や身近な人が、濃厚接触者に特定された場合
特に(6)のケース(保護者・兄弟姉妹の受検)が増えています。
実際に本校でも、ご家族が受検された後、結果が「陰性」と判明してから、はじめて学校にご報告をいただいたケースがございます。
その間、生徒(濃厚接触者かもしれない)が登校していましたので、もし結果が「陽性」であった場合、大がかりな調査になります。
お手数をおかけしますが、PCR検査を受けられることがわかった時点で、学校までご連絡をいただくとともに、生徒の登校を見合わせていただきますよう、お願いいたします。
※写真は、テレビ画面を撮影したものです。