学校日記

授業参観 その2(5月10日)

公開日
2021/05/10
更新日
2021/05/10

学校日誌

 3年4組 数学

 単元「公式を利用する因数分解」

 いろいろな式の因数分解を基本の問題(教科書30ページ)をもとに、計算していました。たくさんのパターンの問題を解いて、解き方に慣れることが大切ですね。


 3年5組 理科

 単元「遺伝のしくみ」

 遺伝学の基礎を築いた グレゴール・ヨハン・メンデル の半生についてのビデオを見ました。メンデルが研究のために、エンドウ豆を植えた修道院の庭(長さ35メートル、幅7メートル)が今でも残っているそうです。


 3年6組 技術

 単元「コンピュータの仕組みを知り、情報交換の仕組みを考えよう」

 ノートパソコンやスマホなどを使って、知りたいことがすぐに検索できる、遠方から電気製品を作動できる…等、コンピュータはたいへん便利なツールです。安全に利用するためにも授業でしっかり情報モラル等の学習をしてほしいです。