給食タイム その1(5月13日)
- 公開日
- 2021/05/13
- 更新日
- 2021/05/13
学校日誌
献立は、ごはん、けんちん汁、かき揚げ、切干大根のソース炒め、牛乳
今日の放送は、「かき揚げ」についてのお話です。
かき揚げとは、小さく切った魚介類や野菜などを小麦粉で溶いた衣でまとめ、食用油で揚げた天ぷらの一種です。
他の天ぷらと同様に「天つゆ」や「塩」で味付けをして食べたり、丼の具材としてご飯の上にのせたり、そばやうどんにのせたりとさまざまな方法で食べることができます。
天ぷらのコース料理では最後の締めとして出されることが多く、天茶と呼ばれるお茶漬けにすることもあります。
今日のかき揚げにも甘めのつゆがかかっているので、ご飯と一緒に食べてみてくださいね。