給食タイム その1(5月28日)
- 公開日
- 2021/05/28
- 更新日
- 2021/05/28
学校日誌
今日の献立は、減量ごはん、カレーうどん、白身魚の磯辺揚げ、切干大根のさっぱり煮、牛乳
今日の放送は、「切干大根」についてのお話です。(男子の放送部員が放送していました)
大根は秋から冬が旬の野菜です。切干大根は、収穫した大根を切ってから、天日で干して作ります。せん切りにしたものをよく見かけますが、角切りや輪切りにしたものもあります。日本で昔から食べられてきた保存食です。
天日で大根を干すことで、甘みが増え、切り干し大根の独特な風味が出ます。また、栄養も凝縮(ぎょうしゅく)され、食物繊維やカルシウムが多く含まれています。
切り干し大根は、甘辛く煮ることが多いですが、今日はさっぱりした味付けになっています。シャキシャキした食感を楽しみながらいただきましょう。