学校日記

給食タイム その1(6月9日)

公開日
2021/06/09
更新日
2021/06/09

学校日誌

 献立は、食パン、ウインナーのスープ、チリコンカン、オリヴィエ・サラダ、りんごジャム、 牛乳

 今日の放送は、「オリヴィエ・サラダ」についてのお話です。

 料理の名前を聞くと、どんな料理か気になる人がいるかもしれませんね。

 オリヴィエ・サラダは、ロシアの料理です。料理の名前は、この料理を考案したオリヴィエシェフの名前に由来しています。

 1800年代にモスクワで初めて作られた伝統的なサラダで、現在でも新年や祝日などのお祝いで食べられることが多いそうです。

 ロシアでは、きゅうりやじゃがいもなどの野菜や、鶏肉などの材料を、さいの目切りにして、マヨネーズで和えて作ります。

 ポテトサラダに似ているので、みなさんに好まれそうな味つけですね。見た目や食感を楽しみながらいただきましょう。