池田市立池田中学校
配色
文字
学校日記メニュー
PTAソフトボール校区予選開催
学校日誌
昨日(9/28)、呉服小学校グラウンドにて、PTA父親ソフトボールの校区予選が開...
体育祭に向けて
来週10月3日に開催の体育祭に向けて、生徒は熱心に取り組んでいます。生徒会は、体...
PTAおやじ倶楽部 グラウンド清掃
本日、朝7時よりPTAおやじ倶楽部が中心となって、グラウンド溝掃除と畑の草むしり...
後期生徒会選挙
本日、後期生徒会選挙を行いました。活動は体育祭後の10月中旬からですので、もう3...
PTA高校見学会
本日、PTA高校見学会を行いました。参加されたみなさん、お疲れ様でした!今年はマ...
2学期が始まりました!
夏休みも終わり、今日は2学期始業式を行いました。まだまだ暑い日が続きますが、元気...
1学期終業式
本日、無事に1学期の終業式を迎える事が出来ました。終業式やその後の池中生ミーティ...
PTA9人制バレーボール大会開催!
本日、五月山体育館において、PTA9人制バレーボール大会が開催されました!池中は...
大阪・関西万博!
今日は、1年生が万博校外学習です。今日は、比較的空いてるという話ですが、それなり...
やまなみでの、最後の食事
3日間の活動を終えて、最後の食事は炊き込みご飯です!やまなみさんの食事は、本当に...
最終日午前の活動
今日は、朝食を自分たちで作るカートンドックです!ホットドッグを牛乳パックに入れて...
自然学舎最終日
おはようございます!いよいよ自然学舎も最終日となりました。天気は朝は曇っています...
2日目の夜は
2日目の夜は、学年レクリエーションです。合流センターのホールで、学年のみんなで楽...
2日目の夕食は
今夜の夕食は、豚みそ鍋です!その味は、やっぱりとっても美味しいもので、男子も女子...
自然学舎2日目午後の活動
午後のオリエンテーリングまで、無事に終わりました!オリエンテーリングのスタートで...
飯盒炊爨でカレー作り!
各班で協力して、野菜切り、お米研ぎ、かまどの火の管理、役割を分けて、カレーを作り...
夕食は、美味しいお鍋で!
宿泊行事で最高のご飯だと思います!しっかり食べて、明日の活動に備えてくれる事でし...
自然学舎2日目
おはようございます!朝の天気は晴れ!最高のスタートです。今日は朝食のあと、飯盒炊...
自然学舎1日目午後の活動
昼食の後、今夜から使うお箸作りを行いました!小刀を使って削るのですが、普段使い慣...
鉢伏高原に到着しました!
鉢伏高原に到着しました!広い高原で、ゆっくりランチタイムです。天候は曇り!雨の心...
学校だより
いじめ防止対策基本方針
気象警報
土曜・放課後学習教室
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年10月
RSS