沿革

日付 沿革
S51(1976) 4.1 本校開校
    池田市立緑丘小学校と称し、池田市緑丘2丁目5番12号に設置。校区を鉢塚1・2・3丁目、緑丘1・2丁目とする
    池田市立秦野小学校より1年〜5年児童を分離転入学させ、本校創設
    初代校長 渕上信一就任
    児童801名、教職員29名、学級数21
    校章の制定(市教育委員会事務局で考案)
  5.17 開校記念の集会を行う(児童対象)
  5.18 完工並びに開校記念式典を行う(一般関係者対象)
  9.30 学習教材園(北校舎北側)ができる
  12.5 校歌を制定し、発表会を行う
S52(1977) 4.1 池田市立緑丘幼稚園が開園
  4.27 PTA総会を開き、役員の選出・規約の決定がありPTA発足
    初代PTA会長に山田理氏が選出される
  5.17 本校創立記念日を5月17日と決め、第1回創立記念日とする
  12.24 中庭に動物飼育舎ができる
S53(1978) 3.11 玄関正面に卒業記念庭園ができる(ココスの植樹)
  3.18 第1回卒業式を行う
  5.20 職員室とプールの間に水生植物園ができる
  7.17 本校の学校基準点が設置される
    北緯34°49’6”873 東経135°26’44”975
S54(1979) 3.17 中庭飼育舎横に池、築山ができる
S55(1980) 1.23 運動場西側に体育遊器具「コンビネーション」設置
  4.1 養護学級(情緒障害児学級)が設置される
S56(1981) 3.11 運動場南西角に体育用アスレチック「緑っ子ランド81」ができる
  8.27 運動場南側に古電柱等を利用した平均台を設置
  8.28 校旗が製作され、披露
  9.21 体育館北側の広場の排水工事・通路整備・砕石敷きつめ工事完了
  11.23 創立5周年記念碑の設置
    PTA歴代会長OB会「五葉会」発足
  12.2 創立5周年記念の集いを開催
S57(1982) 1.30 学校給食優良学校として大阪府教委、大阪府学校給食会より表彰される
  3.10 アスレチック「つり橋」ができる
  4.1 二代校長 新宮勝巳就任
  10.23 アスレチック「タイヤランド」ができる
S58(1983) 3.18 体育館正面に大時計取り付け
  5.13 正門右側に植樹「そだちの園」完成
  12月 体育館南側暗幕取替え工事完了
S59(1984) 2月 第1回緑小まつりを行う
  4.1 三代校長 主原照二就任
  4.20 中庭の東側に植樹
S60(1985) 3.2 中庭に府の緑化事業として造園、植樹
  3.6 体育館北側暗幕取替え工事完了
  7.21 創立10周年記念バザー(PTA)を開催
  11.23 創立10周年記念事業として中庭に岩石園、正門前に日時計が設置される
  12.2 創立10周年記念式典を行う
S61(1986) 3.18 玄関左壁面に卒業制作「ステンドグラス」設置
  5月 昭和61・62年度文部省から道徳教育推進校(学校・家庭連携推進校)の指定を受ける
S62(1987) 2.12 運動場南側に防球ネットの設置
  4.1 四代校長 松尾信正就任
  7.25 地域連携のため地域懇談会を開催
S63(1988) 2.9 大阪府道徳教育担当指導主事研修会を本校で開催
  7月 歯の健康推進校の指定を受ける
  8.31 運動場の大改修及び砂場の整備、鉄棒の移転、東側防球ネット設置完了
H1(1989) 2.12 金管クラブがウィンターフェスティバルに出演(府青少年会館)
  4.1 五代校長 繁田康子就任
  4月 池田市最初の福祉協力校として活動に参加
H2(1990) 6月 体育館屋上及び東側壁面の防水工事
  9月 米飯給食が毎週1回実施となる
  10月 全国学校歯科医会で優良校の表彰を受ける
  12月 しめなわ作りを教わる
H3(1991) 2月 金管クラブが全国小学校管楽器合奏フェスティバル(第9回西日本大会)に初めて出演
  6.23 創立15周年のつどいを行う。PTAバザー・模擬店を開催
  8.30 体育館床の全面張り替え、幕の新調、壁面塗装工事完了
  9.30 創立15周年記念事業として、中庭通路整備工事・飼育小屋(「動物ひろば」と命名)周辺整備工事、中庭と体育館前に大樹3本の記念植樹を行う
  12月 児童会がユニセフ活動(募金活動)の取り組みを始める
H4(1992) 2.2 金管クラブ、全国小学校管楽器合奏フェスティバル(第10回西日本大会)出演
  9.12 第2土曜日が休業日となる
H5(1993) 2月 児童会がレインボー便(めぐまれない地域へ文房具を送る世界的ボランティア活動)に協力する
  9月 運動場西門付近に植樹
  11.27 音楽体操クラブ、表現ダンス大会出場
  11.28 金管クラブ、第40回MBSこども音楽コンクール地区大会出場
H6(1994) 4.1 六代校長 岡田良治就任
  6月 アジアの児童画展開催
  11.27 金管クラブ、第41回MBSこども音楽コンクール地区大会 優秀賞受賞
H7(1995) 1.17 阪神大震災により、北校舎トイレ付近や渡り廊下等に亀裂が入る
  1.23 阪神大震災による被災児童の仮転入学を受け入れる
  3.8 地震による渡り廊下の亀裂改修、塗装工事
  3.30 南・北校舎非常階段、同西側壁面、正門コンクリート壁の塗装
  9.11 2年生と地域の高齢者の方との給食交流
  11.26 金管クラブ、第42回MBSこども音楽コンクール地区大会 優秀賞受賞
H8(1996) 4月 加配教員(T・T)の導入により、指導方法などの授業改善を図る
  4.22 大阪府緑化支援隊事業として飼育舎西側に植樹
  4月 創立20周年記念事業として
    ・ガーデンテーブル作成
    ・教材用として活用する「緑丘」冊子作成
    ・航空写真撮影、下敷き作成
    ・学校図書館に大型スツール設置等
  9.24 テレビ朝日による「わらじづくり」収録
  10.6 運動会に緑丘幼稚園児、就学前園児参加
  11.24 金管クラブ、第43回MBSこども音楽コンクール地区大会 優秀賞受賞
  12.26 西日本優秀校発表音楽会(吹田市)に出演
H9(1997) 5月 ミニ水田(プールと職員室の間の庭)ができ、秋に収穫祭を行う(2年生)
  10.26 金管クラブ、なみはや国体セレモニーに出場(池田市立五月山体育館)
  12.6 地域ふれあい教育推進事業の一環として第1回地域ふれあいもちつき大会を実施(平成13年12月1日 第4回まで継続)
  12.7 金管クラブ、第44回MBSこども音楽コンクール地区大会 優秀賞受賞
  12.26 西日本優秀校発表音楽会に出演し、優秀賞受賞
H10(1998) 2-3月 卒業前の奉仕活動として、廊下壁面のペンキ塗装(6年生)
  4.1 七代校長 宮前孝雄就任
  6月 プールのフェンス改修
  8.31 保健室空調設備完成
  10月 ハーブ園ができる(北校舎裏の学習園、校門を入った所の通路)
H11(1999) 2.7 金管クラブ、全国小学校管楽器合奏フェスティバル(第16回西日本大会)出演
  5月 プールと職員室の間の中庭整備(山田理氏協力)
    キャベツ、ブロッコリー、わたの木の栽培
  11月 池田市地域防災無線が設置される
    校庭、樹木にイルミネーションを設置し点灯を始める
    次年度から毎年、12月中旬から約2週間点灯
H12(2000) 2.13 金管クラブ、全国小学校管楽器合奏フェスティバル(第17回西日本大会)出演
  3月 地域防災備蓄品、北館1階教室に配備される
  4月 文部科学省より、平成12・13年度道徳教育体験活動推進事業の指定を受け、研究活動を進める
  8月 コンピュータ教室整備工事が行われる。
  12.22 第1回イルミネーションコンサートを開く
    次年度から毎年、同時期に開催
H13(2001) 2.4 金管クラブ、全国小学校管楽器合奏フェスティバル東日本大会に出演(東京厚生年金会館)
  5.25 大プール、小プールの塗装工事(教職員も共に取り組み、6月4日完成)
  6.1 給食センター改修工事に伴い、補食給食開始(2月末まで)
  6.8 大阪教育大学附属池田小学校で悲惨な事件が起きる
    この後、保護者等によるボランティア校内巡視活動が行われる
  11月 南館東側トイレ(1階〜3階)全面改造工事完了
  11.22 校庭西門出入り口扉改修
H14(2002) 2.16 文部科学省指定、道徳教育体験活動推進事業実践報告会を市立渋谷中学校体育館において開催
    研究主題「自ら紡ぐふるさとネットワーク」
  4月 新学習指導要領に基づく教育課程の実施及び学校週5日制全面実施
    文部科学省指定終了後も、道徳教育の実践的研究を行い、藤永芳純教授を招聘し全学年の研究授業を継続していく
    1学期の間、午前中の2時間、巡回監視警備員を置く
  7.4 侵入感知センサー、監視カメラ・モニターの設置
  7.15 新たに始まった学校協議会の第1回協議会を開催
  7.31 放送設備(校内外放送・火災非常時放送)全面改修工事完了
  12.25 第3回イルミネーションコンサートを開催。この時から、毎年緑丘地区福祉委員会が豚汁を提供してくださる
H15(2003) 2月 卒業記念事業の一環として、6年生が参加し、中庭の芝生化を行う
  4月 北校舎屋上防水補修工事
  5月 南校舎北側に自転車置き場設置
  8月 運動場北側を芝生化
  11.5 第24回大阪府公立小学校算数教育研究発表豊能大会が本校で開催され、全面的に協力する
H16(2004) 2月 金管クラブ、全国小学校管楽器合奏フェスティバル(第21回西日本大会)出演
  2.28 池田市立緑丘幼稚園「閉園お別れの集い」が開催される
  3.31 池田市立緑丘幼稚園が閉園
  4月 池田教育特区による35人学級編制対象により、第1学年3学級編制を行う
  5.30 (財)大阪児童福祉協会から「イルミネーションをすすめる会」が「子どもさわやか賞」を受ける
  6.15 大阪府より「校庭にみどりのじゅうたんを!」モデル事業補助金を受け、運動場東側・西側に芝生を張る
  7.7 緑丘小学校キッズランドが始まる
  9月 夜間警備の機器が更新される
    留守家庭児童会教室改修工事完了
H17(2005) 1.18 第2理科室を改修し、多目的教室として整備される
  4月 「教育のまち池田」教育特区による「英語活動推進校」の指定を受ける
    大阪府補助金を受け、小学校警備員の配置が始まる
  6.20 「ガンバ大阪」のシジクレイ選手他がホームタウンふれあい活動として来校
  7.16 学校図書館、第1音楽室、職員室に空調機器が配置される
  7.20 PTA作成の「緑丘小学校区子ども見守りパトロール」の腕章を保護者・地域関係団体等に配布
  8月 運動場のトイレ改修
  10.13 校庭及び中庭の芝生に、冬芝のオーバーシード完了
  11月 ベルマーク教育助成財団から50万点達成の感謝状を受ける
H18(2006) 4月 教育特区推進事業として全学年の「英語活動」、5・6年の「科学・情報の時間」が完全実施
  5月 「特色ある学校園推進事業」のクォリティ・エデュケーション・モデル学校の委託を受ける
    大阪府教委から「子どもの未来ハートフルプロジェクト」推進事業重点推進校の指定を受ける
  5.9 創立30周年記念音楽鑑賞会を実施
    例年の学校行事、PTAもちつき大会等も30周年記念行事とする
  5.29-31 「池田市立自然の家」での最後の自然学舎を実施
  6月 「ユニセフカード」購入募金を児童会活動として長年続けていることに対し、日本ユニセフ協会から感謝状が届く
  7.20-22 「池田市立自然の家」での最後の臨海学舎を実施
  8.31 教育環境整備としてアスベスト対策改修工事、教室照明器具増設工事が完了
  11.29 教育テーマを「一人ひとりの児童に『豊かな心と、よりよく生きていく力』を育む教育の実践的研究」として公開授業研究会を開催
H19(2007) 2.4 金管クラブ、全国小学校管楽器合奏フェスティバル(第24回西日本大会)出演
  2.17 創立30周年記念式典・祝賀会を開催
    記念品の下敷き、記念誌を作成し配付する
    教育環境整備として学校図書館に、「すこやか文庫」を創設
  4.1 八代校長 佐々木豊就任
H22(2010) 6-9月 体育館耐震化補強工事
  12月 鉢塚・緑丘地域コミュニティ推進協議会からの支援により、イルミネーションの電球増設
H23(2011) 2.6 金管クラブ、全国小学校管楽器合奏フェスティバル(第28回西日本大会)出演
  3月 運動場西側フェンス改修
  4.1 九代校長 大西康夫就任
  8.19 宮城県石巻市立湊小学校が本校を訪問、交流会実施
  9.14 大阪府「芝生化アシスト元気回復事業」により、中庭の芝生を補植
H24(2012) 3.12 大阪府公立小学校の運動場芝生化推進事業により、運動場約550m2を芝生化。また、西側・体育館側の芝生にスプリンクラー設置
H25(2013) 4-5月 鉢塚・緑丘地区地域コミュニティ推進協議会より、登校時の見守り活動用ベストと誘導旗を寄贈いただく。同コミュニティ推進協議会の支援により運動場トイレを洋式化
H26(2014) 4.1 十代校長 矢野克巳就任
  5月 鉢塚・緑丘地区地域コミュニティ推進協議会からの支援により、運動場東側の芝生にスプリンクラー設置
  7月〜 北館のアスベスト除去工事・耐震補強工事始まる
H27(2015) 4-7月 北館耐震工事完成。南館耐震工事開始
  3月 南館耐震工事完成
H28(2016) 6月〜 創立40周年記念事業スタート
  1.28 筑波大学より加藤宣行先生招聘し公開授業研究会を開催
H29(2017) 2.18 創立40周年記念式典・祝賀会を開催
  7月〜 北館トイレを全面改築開始
H30(2018) 4.1 十一代校長 齋藤敏章就任
R01(2019) 12.6 公開授業研究会(大阪府確かな学び推進事業)
R02(2020) 4.1 十二代校長 上野祐美子就任
沿革

アクセス統計

総数:352584、今年度:7585、今月:7585、本日:0

2268

アクセシビリティ設定

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地

学校所在地

〒563-0026
大阪府池田市緑丘2-5-12
TEL:072-753-2876
FAX:072-753-2877

携帯サイト

池田市立緑丘小学校携帯サイトQRコード