【6月25日更新】25日のようすをお伝えします。
TOP

【6月3日更新】3日のようすをおつたえします。

今日はよく晴れた、気持ちの良い朝となりました。5年生は自然学舎の疲れも見せず、元気に登校してきました。今朝も、「サクランボの実」や「イチョウの葉」、「シダ類の葉?」が届けられました。また、「アゲハ蝶の幼虫」や「トカゲの餌のバッタ」と「トカゲ」を見ることができました。2匹のトカゲには、名前が付けられていました。

1年生は、体育の時間に、紅白に分かれて、渦巻き状の線の上を走って出会ったところでじゃんけんをして進む、ミニゲーム形式の運動を行っていました。最初にお手本を見た後、各クラス2グループの6か所に分かれて楽しそうに行っていました。

2年生は「すきまちゃんをおしゃれにしよう」と、折り紙や、家から持参したさまざまなものを使って、すきまちゃんに洋服や帽子などを作っていました。お手本となる、写真をもとに、自分なりに楽しそうに考えてつくっていました。

※明日、4日(火)は出張のため「はたしょう日誌」はお休みします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

はたのっこ

としょかんだより

ほけんだより

お知らせ

教科研究