【6月25日更新】25日のようすをお伝えします。
TOP

【6月14日更新】13日朝及び14日のようすをおつたえします。

今日も真夏並みの天気の中での登校となりました。昨日、13日の朝は、きれいな「つゆ草の花」、久しぶりの「ねこじゃらし」そして「みかんの実」や「スモモの実」また「謎の枯れ草」、定番の「ダンゴムシ」を見ることができました。今朝は、「謎の枯れ草」「イチョウの葉」「タンポポの花」そして定番の「ダンゴムシ」が通っていきました。

2年生は、特別教室(理科室や音楽室など)を中心に、秦小の校舎内を1年生に案内していました。1年前は、今の3年生に手を引かれて案内してもらっていたのが嘘のように、お兄さん、お姉さんとしてしっかりと1年生を案内していたので感心しました。

6年生は家庭科の時間に「ウォールポケット」の仕上げにとりかかっていました。毛糸を使い、絵や言葉を刺繍していました。素敵な作品が完成しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

はたのっこ

としょかんだより

ほけんだより

お知らせ

教科研究