TOP

5年生、ダイハツものづくり体験授業。

1・2時間目に1組が、3・4時間目に2組が、ダイハツものづくり体験授業を受けました。体育館をダイハツ自動車製造工場と見立てての体験です。最初にスクリーンを使って説明を受け、その後は、グループに分かれて製造工程を体験をしました。
エンジンについて、プレスについて、溶接について、塗装について、タイヤの取り付けについて、そして自動車の組み立てラインに分かれました。
特に、組み立てラインでは、1分間で次の工程にすすめるとのことで、部品の補充を正確にする人がいたり、不良がないかをチェックしたり、かなり本当のラインに近い本格的な体験でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
行事
2/20 わくわくタイム(1・6年)  お話飛行船  スクールカウンセラー来校日
2/21 お話飛行船  6年お別れ遠足
2/22 キッズランド(多目的教室10時〜)
2/25 図書の本返却(28日まで)
2/26 クラブ(最終)

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

きたてしま学園

学校生活

安全安心

事務室

保健室

PTA