TOP

明日13日(水)からの3分割登校、確認お願いします。

学習課題、自主学習、好きなことに打ち込むなど、時間を有効に活用できているでしょうか。また、早寝、早起きなど、基本的な生活習慣を続けているでしょうか。
明日から、3分割登校(生活リズムを確立しよう!)を実施いたします。

最終確認として、登校日の動きについてのプリントを掲載させていただきました。ご確認ください。 ⇒ 登校日の動きについて(5月12日)

北玄関、南門のどちらから登校しても大丈夫ですが、8時30分までは閉鎖しています。時間を調整して登校できるように、お子様とご相談ください。

また、「たいおん はかれた カレンダー」を活用していただいていると思います。朝の検温をお願いします。
体調不良が疑われるときは登校を控えてください。

お願いことが多くなっていますが・・・。
日中の気温が高くなってきています。熱中症対策のため、水筒を持たせてください。


最後に、昨日ツイタもんメールでお知らせしました通り、3・5年生の3分割の番号間違いがありました。大変ご迷惑をお掛けしました。本当に申し訳ありませんでした。
「学年だより」の番号が正しいです。ご確認をお願いします。


ご質問や心配な点などありましたら、いつでも学校へご連絡ください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
5/20 3分割登校(Cグループ)
5/21 3分割登校(Aグループ)
5/22 3分割登校(Bグループ)
5/25 3分割登校(Cグループ)
5/26 3分割登校(Aグループ)

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

学校生活

安全安心

事務室

保健室

感染拡大防止対策に関する情報