TOP

全員登校、1日目。

今日から全員登校となりました。
クラス全員が揃って授業や休み時間、給食時間など過ごしました。
3〜6年生までは、6時間授業、たっぷり授業があり、疲れましたね。

朝、8時10分〜8時30分までに登校です。時間の調整をしてください。たいおんはかれたカレンダーを出して、荷物の整理をして、手洗いをして。これまでの分割登校と同じですが、人数が倍になったので、今まで通りにいかない部分もあると思います。

1時間目は1年生の入学セレモニーがあり、教室の様子を見て回ったのは
2時間目でした。2年生と6年3組が体育でしたが、それ以外のクラスは、教室でしっかり授業を受けていました。
担任の先生の授業だけではなく、音楽や英語の授業も頑張っていました。
その後、給食の時間、5時間目、6時間目と、教室にお邪魔しました。

新しい学校生活のルールを守って、頑張っている様子があちこちに見られ、本当に嬉しかったです。これまでの生活に戻るには時間がかかりますが、今できること、今しなければいけないことをしっかり続けていきましょう。


写真は、1年、2年、3年の様子です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
行事
6/22 一年生を迎える会
6/25 研修会のため、1年生2:20下校、2〜6年3:15下校。

学校いじめ防止基本方針

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわり

学校生活

安全安心

事務室

保健室

感染拡大防止対策に関する情報