TOP

晴れたり曇ったり。

今朝のなわとび集会は2年生と4年生のチームジャンプ。雨で出来なかった分でした。2年生のなわ回しの高学年も参加し最後の調整ができました。
休み時間や体育の時間にも練習をして各チームの最高回数が更新しているようです。明日は本番です。個人とび、チームジャンプとも目標に向かって頑張って下さい。また、チャレンジコーナー出場者は、思いっきりチャレンジしてください。楽しみにしています。

さて、下の写真は1年生と4年生、5時間目。少しだけ教室に行きました。
1年生は、風車と紙のタイヤを作り、実際に運動場に出て冬の風を感じていました。それと、廊下の画用紙台に不思議な茶色の画用紙を発見しました。これは何に変身するのでしょう?
4年生は、1組は国語。タブレットを使って、和歌?について調べているようでした。2組は社会「淀川をつくりかえた人々」のテスト。静かに取り組んでいました。3組は算数。計算問題に取り組み、丸付け係の人に丸をつけてもらっていました。

その下は、なわとびカードの合格者カードです。
リトル、ジュニア、北小っ子チャンピオンが増えています。なわとび大会後もしばらくチャンスがありますので、最後まで挑戦してください。頑張れ!

明日のなわとび大会は無観客です。
保護者の皆様の応援がなくて残念ですが、児童と教職員で盛り上がりたいと思います。今日のお昼に体育委員が、放課後に先生たちが準備をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/15 エチケット検査
2/17 委員会
2/18 わくわくタイム(3・5年) スクールカウンセラー来校日

学校いじめ防止基本方針

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわり

学校生活

安全安心

事務室

保健室

ほけんだより

えのき会

公開授業研究会

感染拡大防止対策に関する情報