TOP

なわとび大会、頑張りました!

寒い風が吹く中、なわとび大会を実施しました。
個人とび、チームジャンプ、チャレンジコーナーと予定通りすすめることができました。子どもたちは自分やチームの目標に向かって頑張りました。

まず、個人とび。
高学年は1分間を5回、低学年は30秒間を5回、最後まで跳び続けられるか。最後まで跳び続けることができた低学年は、赤白帽にシールを貼ってもらいました。良かったですね。

続いてチームジャンプ。
密集をさけるため2学年ずつ挑戦しました。どの学年も、最高回数が出たチームがあったようで歓声があがっていました。
高学年の代表は、なわ回し、回数数え、タイミングを教えるなど、1・2年生をサポート。北小の伝統が引き継がれていました。ありがとう。
玄関ホールの掲示板には、すぐに速報が貼りだされました。

最後は、チャレンジコーナー。
4・5・6年生の代表が頑張りました。全員で輪になって見学しました。
跳んでいる人も見ている人も、みんなが気持ちを一つにできて、暖かい雰囲気になり、とっても嬉しかったです。

6年生の卒業アルバム用写真を写真屋さんが撮影していましたので、他の学年の様子も出来るだけ多く撮影していただきました。
ネット販売の準備をしてもらっています。申込み用のパスワード等のお手紙が届きましたら配布させていただきます。


※ 本日、給食センターで炊飯器のトラブルがあり、ご飯の量がいつもの半分ほどになりました。給食センターからのお手紙を持って帰っていますので、ご確認ください。 ⇒ 本日の給食(ご飯)について
お腹を空かせて下校する児童がいると思います。申し訳ありませんが、ご対応宜しくお願いいします。
    
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/15 エチケット検査
2/17 委員会
2/18 わくわくタイム(3・5年) スクールカウンセラー来校日

学校いじめ防止基本方針

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわり

学校生活

安全安心

事務室

保健室

ほけんだより

えのき会

公開授業研究会

感染拡大防止対策に関する情報