TOP

午後から太陽の陽で暖かくなりました。

今朝は久しぶりに、わくわくタイム(1年・6年)でした。
体育委員が準備をして、8時30分に始まりました。今年は、ペアで活動する時間が少なくっているので、今日のわくわくは、ペアで楽しそうに運動していました。
そして、13時30分からのペア学年交流会も1年生と6年生でした。
児童会委員(代議員)が準備をして、司会をして、審判をして。
こちらは1年生が大盛り上がり。はしゃいでいました。
明日は最終回。2年生と4年生です。ペアで楽しみましょう!

下の授業中の写真は、5時間目の3年生と6時間目の6年生。
3年生は道徳で、1組は「みんなの学級会」、2組は「幸福の王子」。
担任が入れ代わっていました。考えが深められたでしょうか。

6年生は、1組が社会。タブレットで調べたり考えたり。戦争の話。沖縄戦のことも学習していました。2組は卒業文集の下書き。テーマは、将来について、小学校の思い出など。しっかり書いていました。3組は理科。「地球上の水は姿を変えながら生物とどのように関わっているのだろう」について考えていました。

今週は、温暖の差が激しいようです。健康管理をよろしくお願いします。
万が一、風邪症状があるときは、登校を控え、ご家庭で様子を見てあげてください。ご家族の中に、風邪症状のある方がいらっしゃる場合も、登校を控えていただきまようお願いします。また、PCR検査を受けているご家族がいらっしゃる場合も同様です。ご理解のほど宜しくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/24 クラブ最終
2/25 わくわくタイム(2・4年)  赤ちゃん先生(2年)
2/26 6年生を送る会
3/1 図書返却開始(5日まで)

学校いじめ防止基本方針

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわり

学校生活

安全安心

事務室

保健室

PTA

ほけんだより

えのき会

公開授業研究会

感染拡大防止対策に関する情報