TOP

午後から過ごしやすくなりました!

今日も午後から太陽の陽で暖かくなりました。
昼休みのペア学年交流会は2年生と4年生。盛り上がっていました。
楽しそうに「だるまさんの一日」をしている姿を見ていると気持ちがほっこりしました。児童会委員(代議員)のみなさん、準備や片づけ、進行、お手本など、ありがとう。お疲れ様でした。

下の授業の写真は4年生。
昼休みのペア学年交流会の後、すぐに気持ちを切り替えて授業に集中できていました。1組は算数の分割授業。図形の面積。正方形と長方形の面積を使って考えます。2組は国語。漢字テストの後に熟語についての学習。「伝言とは伝えて言う・・」など。3組は漢字テストの前に、自分で選んで学習していました。タブレットの問題を解いている人もありました。

さて、昨日、風邪症状がある場合は登校を控えて・・・と書きましたが、今日、池田市教育委員会から、お手紙が届きました。家庭数で配布しております。ご確認ください。⇒ 市教委から保護者のみなさまへ(2月5日)
 
まだまだ、新型コロナウイルス感染症については、心配なことが多いです。ご家庭で、休日の過ごし方など、話し合っていただきますようお願いします。リスクを減らす行動を心がけること、大切ですね。

最後に、なわとび大会の写真のネット販売のプリントを配布しました。
6年生のアルバム用のついでに、各学年の撮影をお願いしました。
全員が写っているとは限りませんが、一度、ご覧ください。当日の雰囲気が少しでも分かって頂けると思います。
卒業式までに学校で手渡す関係上、申し込み期間が短くなっています。
ご了承ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/24 クラブ最終
2/25 わくわくタイム(2・4年)  赤ちゃん先生(2年)
2/26 6年生を送る会
3/1 図書返却開始(5日まで)

学校いじめ防止基本方針

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわり

学校生活

安全安心

事務室

保健室

PTA

ほけんだより

えのき会

公開授業研究会

感染拡大防止対策に関する情報