TOP

クラブ活動

クラブ活動も残り2回になりました。
先月は3年生が見学し、来年度のクラブ活動に期待を寄せていました。今日は、どのクラブも楽しそうに活動していました。
カードクラブでは、百人一首ではなく、大和カルタや魚の漢字のカードなどをしていました。将棋クラブは真剣勝負。パソコンクラブはプログラミングと表彰状づくり。イラスト部や手作りクラブは細かい作業をしていました。金管クラブはひたすら練習といった感じでした。運動場では、サッカー、陸上。体育館では、バドミントン、卓球、バスケが身体を動かしていました。
残念ながら、ダンスクラブの活動だけ、場所移動と見学のタイミングが合わず撮影できませんでした。
どのクラブも残り1回、しっかり活動してください。

クラブ活動のあと、12日(金)の入学説明会の会場準備をしました。
体育館クラブの児童が、少しだけクラブの時間を短くして、シート敷きと椅子並べを手伝ってくれました。しっかり動いてくれたので、思った以上に早く終わることできました。ありがとう。片づけは5年生がしてくれます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/24 クラブ最終
2/25 わくわくタイム(2・4年)  赤ちゃん先生(2年)
2/26 6年生を送る会
3/1 図書返却開始(5日まで)

学校いじめ防止基本方針

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわり

学校生活

安全安心

事務室

保健室

PTA

ほけんだより

えのき会

公開授業研究会

感染拡大防止対策に関する情報