TOP

北小っ子チャンピオン、表彰!

今朝の児童朝会では、表彰が2つありました。

1つは、全国読書感想文コンクールの表彰でした。大阪府読書感想文コンクールで「特選」という最高の賞をいただいていた2年生が、全国読書感想文コンクールでも「全国学校図書館協議会長賞」をいただきました。毎日新聞にも掲載されていたので知っていた人もあったと思います。その表彰でした。短かった夏休みにもかかわらず、本を読んで感想文を書いて応募したものです。本当に、おめでとうございます。

そして、もう1つの表彰は、なわとび個人とびの北小っ子チャンピオンでした。今年は66名でした。下の写真のように、みんなの前に出て、みんなから大きな拍手をいただきました。頑張りましたね。


ご報告です。
例年、PTA環境委員さんが、北小校区の危険箇所の確認と110番の家の継続などしてくださっています。今年は生活指導連絡会が開催されませんでしたので、北小ホームページの北小PTAの欄に「危険箇所マップ(写真データあり)」として掲載しました。お子さまとご覧ください。


最後に、学校が休みの日(土・日・祝日など)に、運動場で遊んでいる人たちの遊び方が良くないようです。総合遊具の上と下でボールを投げ合ったり、南側の道路に向かってボールを使ったり、時には、もの凄く危険な行動をしていたり。遊ぶことはOKですが、遊び方を守って遊んでください。
昨年の春に配ったルールについて、今年度版として掲載します。
確認をお願いします。
    ⇒ 土・日・祝日などの運動場利用について(2月22日)

画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/8 図書館閉館
3/9 授業参観(低学年)
3/10 授業参観(高学年)
3/11 6年校外学習(2限目〜)
わくわくタイム(3・5年) 

学校いじめ防止基本方針

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわり

学校生活

安全安心

事務室

保健室

PTA

ほけんだより

えのき会

公開授業研究会

感染拡大防止対策に関する情報