TOP

職業について考えるとは?を考える。

今日は冷たい風が吹いていて寒かったです。例年並みの気温ですと、朝の天気情報では言っていましたが、そうだったのでしょうか。
一雨ごとに春に近づく・・と言ってますが、なかなか実感がわかないです。

明日、6年生が奉仕作業として、プールサイドのペンキ塗りですが、今日の午前中に、市役所の営繕チームの方と北小の校務員さんが、下準備をしてくださいました。寒い中、ありがとうございました。
また、明日も、ペンキの塗り方を教えて下さったり、道具を貸してくださったり、お世話になります。

そして、6年生は、キャリア教育として、これまで担任をしてくださった先生方から、職業についてのお話を聞く時間を持ちます。
今日は1組。野原先生と寺戸先生の話でした。小学校の頃から教員になるまでの経験を話してくださいました。
今後、5日(金)に3組、9日(火)に2組が行います。楽しみです。

6年生は卒業にむかって進んでいます。明日は茶話会もあります。
茶話会実行委員のみんなが中心になって色々考えているようですし、PTAのみなさんにもお世話になります。こちらも楽しみです。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/8 図書館閉館
3/9 授業参観(低学年)
3/10 授業参観(高学年)
3/11 6年校外学習(2限目〜)
わくわくタイム(3・5年) 

学校いじめ防止基本方針

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

ひまわり

学校生活

安全安心

事務室

保健室

PTA

ほけんだより

えのき会

公開授業研究会

感染拡大防止対策に関する情報