TOP

さわやかな一日でした! 【5月28日】

今日は昨日の激しい雨がうそのような気持ちの良いさわやかな一日でした。
5月もいよいよ残りわずかとなり、来週からは6月に入ります。
1学期も半分が終わり、折り返しに差し掛かりました。
1学期の後半戦も(戦う訳ではありませんが…)毎日しっかり学習に励んでほしいです。
来週からも明るく元気に学校生活を送ってくださいね。

さて、「緊急事態宣言」が6月20日まで再延長されることが正式に決まりました。改めて感染防止対策を十分に取りながら、子どもたちの教育活動を行ってまいりますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

水泳指導についてです。月曜日にお手紙でお伝えしたばかりですが、緊急事態宣言の再延長もあり、ますます「プール水泳」の実施は難しい状況になってきたように感じます。
「大阪モデル」のステージが【レッド】から【イエロー】にならない限り、水泳指導は実施できませんので、水着等の購入はしばらくお控えください。プール水泳の詳細につきましては、改めてお知らせいたします。

子どもたちは、今日の良いお天気の影響か(?)、昨日より明るい表情で活動しているように見えました。
1年生は、学年体育でドッジボールや鉄棒をしていましたが、その動きがあまりにかわいいので思わずにっこりしてしまいました。特別活動の時間では、席の列ごとに「伝言ゲーム」をして楽しんでいました。先生からのお題を「りんごはあおい」でしたが、なぜか「ぎんこう(銀行)はあお」と答えた列があり、みんな大爆笑!とっても楽しい時間でした。

2年生は、図工で「もぐもぐあおむし」という作品を作っていました。大きな葉っぱの形を手でちぎって、その葉っぱの上に丸をつないで並べてあおむしに変身させていきます。かわいいあおむしさんがたくさんできました。
同じく3年生の図工は、「クルクルランド」という教材を使って、くるくる回していろんな場面や世界を楽しめる作品を作っていました。どんな作品になるのか、こちらもできあがりが楽しみです。

4年生は、体育で前転・後転をタブレットで撮影のし合いっこをしていました。また、空気でっぽうで「ポン・ポン」音をさせながら、楽しく活動している姿が見られました。

5年生は、家庭科でフェルトを使って「ネームタグ」を作製していました。
自分が考えたデザインにフェルトを切って、自分の名前(カタカナ)とクラスの数字を糸で表示できるよう縫っていきます。可愛いキャラクターをワンポイントとして縫い合わせている子がたくさんいました。できあがった作品は、宿泊学習のときに使うリュックに取り付けるようです。11月の「自然学舎」が楽しみです。

6年生の体育は、ハードル走。こちらはスピード感があり、力強く、ダイナミックに跳んでいました。また、算数は、複数の約分がある分数のかけ算に取り組んでいました。一人ひとりじっくり問題に向き合っていました。

もっともっとお伝えしたい学習活動や生き生きとした場面がたくさんありますが、今日はここまでにします。それらの写真も併せてご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

安全安心

PTA

えのき会