TOP

離任式・退任式/1年生・集団下校 【4月12日】

今日は北小を去られた先生とお辞めになられた先生とのお別れの式がありました。体育館に間隔を取って座り、お別れする6名の先生方の最後のお話を聞きました。
それぞれお一人おひとりが、北小との思い出話や北小っ子へのメッセージなど、心のこもったお話をしてくださいました。
その話を受けて、児童代表の子が、それぞれの先生に向けてのお礼のメッセージをしっかり伝え、花束をお渡ししました。
最後は、整列している学年の列の間に花道を作り、北小っ子の大きな拍手でお見送りしました。
※尾崎校長先生の離任式は16日(金)に改めて行います。

離任式のあと、各教室では、本格的に学級活動や教科学習がスタートしました。どの教室でも、担任の先生の話をよく聞き、手を挙げて一生懸命発表しようとする姿がたくさん見られました。
3年生の外国語活動の授業では、新しく来られたマイク先生と、タブレットを活用しながらクイズ形式で楽しく授業している姿が印象的でした。
はずかしそうに自己紹介する2年生の姿も、とても可愛いらしかったです。
4・5・6年生は、国語の詩を音読したり、算数の問題を解いたりと、どの子も進級した学年でしっかり頑張っていこうとする姿勢が見られました。

さて、1年生は、しばらく集団で下校します。
今日も教室の横の廊下にグループごとに整列し、運動場の投てき板の前に色ごとに分かれて集合し、先生たちと一緒に下校しました。おうちまでの道もしっかり覚えて、安全に下校できるようになってください。

最後に、2〜6年生の皆さんは、明日からいよいよ給食が始まり、5時間授業になります。
早寝早起きで体調を整えて、朝ごはんもしっかり食べて登校してください。
登校前の検温、よろしくお願いします。風邪症状のときは無理をせず、ご家庭で様子をみていただけると有難いです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30