TOP

今日はあいにくのお天気でした… 【5月12日】

月曜日・火曜日の天気がうそのように今日は午前中から風が強く、ひんやりした曇り空の一日でした。
ちょうど子どもたちの下校時刻前から雨が降り出し、傘がない子は学校の傘を借りて帰っていました。
お子さんは、雨にぬれずに無事おうちまで帰ったでしょうか。

さて、今日は、緑の募金活動の2日目です。
今日も代議員が3名ずつ、北玄関と南門に分かれて立ってくれました。
今日も、たくさんの児童が募金に協力してくれました。
明日が最終日ですので、「忘れてた…」という人は、ぜひ協力してあげてください。

今日は、4年生が1時間目の道徳の時間を使って、今の自分たちの生活について考えていました。
校内でのこと、校外でのこと、それぞれ課題をあげながら見つめ直し、解決策を考えていました。
「これからどうしていけばいいかな?」と投げかけられ、クラスで話し合いをしながら、一つ一つの課題と向き合っていました。
この授業を一つのきっかけとして、気持ちの良い学校生活の過ごし方、友だち同士の上手な関わり方、放課後の正しい遊び方など、一人ひとりが自分事として考えることができるようになってほしいです。

それでは、今日の「北小っ子」の授業の様子も併せてご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

安全安心

PTA

えのき会