TOP

「緊急事態宣言」が延長されます 【5月7日】

現在発令されている「緊急事態宣言」は、5月31日まで延長されることが正式に決まったようです。
この決定により、5月12日以降に予定しておりました学習活動や行事等についても、延期や中止にせざるを得ないものが出てくるかと思います。
何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

さて、昨日お伝えしました通り、本日より14日(金)までの1週間は「スポーツテスト週間」となります。
早速、今日4年生〜6年生がスポーツテストを実施していました。
4年生は体育館で柔軟性を測る長座体前屈を、5年生は運動場で50m走とソフトボール投げを、6年生は5時間目に小雨が降る中、ソフトボール投げの測定を行っていました。
子どもたちのソフトボール投げの様子を見ていると、なかなか遠くに投げることができず、かなり苦戦しているようでした。

5年生がスポーツテストをしている横で、1年生はアサガオの種植えの準備をしていました。
まずは自分の植木鉢に土を入れるところからスタートです。
みんなで仲良く、先生からもらった土を上手にこぼさず植木鉢に入れることができました。

次は図工の授業でした。切り貼りした「動物園」が、とても可愛く仕上がっていたので、思わずカメラを向けてしまいました。
また、1年生の給食の準備を久しぶりに見に行きましたが、給食当番さんも給食をもらいに行く人も、驚くほど静かにしっかり準備ができていて感心しました。
「1年生すごい!!」

さらに、5時間目は「アマビエ」の絵かき歌に合わせて、オリジナルのアマビエを描き、自分の好きな色をぬってきれいに仕上げていました。
絵かき歌のプリントには「えきびょうがはやったら、アマビエをかいて、ひとにみせるのだ!」と書かれていました。(笑)
早く「コロナウイルス感染症」が収束しますように!

3年生の図工でも、「くじゃく」をイメージした素敵な作品を作っていましたので、併せてご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校・市教委からのお知らせ

北小だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

安全安心

PTA

えのき会