【緊急のお知らせについて】現在、緊急でお知らせすることはありません。
TOP

調理実習(6年生)

6年生は、昨日から調理実習を行っていました。(今日は、2組さんの実習の様子です)
包丁の使い方や野菜の特徴に応じた切り方などを習い、役割を分担して切っていました。ニンジンやピーマンが小さく(細く)なっていった時は慎重に切っていましたね。
切り終わったら、これまた役割分担をしながら炒めていっていました。
全ての班が仕上がり、全員一緒に「いただきます」
ピーマンが甘く感じたり、玉ねぎを食べると一緒にお米のご飯を食べたくなるような、それなりに火が通る大きさ厚さに切ることができ、そしていい感じに味付けができた調理実習だったのではないでしょうか…。
おいしかったですね。
ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/22 耳鼻科検診(全学年)・クラブ・SC
5/23 火災避難訓練・母国語教室
5/24 浄水場見学(4年生)・KSD