【緊急のお知らせについて】現在、緊急でお知らせすることはありません。
TOP

【12月18日更新】18日の様子をお伝えします。

今朝は昨日より少し寒さが和らいだ気がしました。早いもので、来週の金曜日は終業式になります。今学期も残り少なくなりましたが、元気に登校してほしいと思います。

3年生の、別のクラスでも、「コリントゲーム」の作成をしていました。夢中になって、釘を打っていました。完成した作品に、ビー玉を転がしてみて、釘の微調整を行っている児童もいました。

5年生は豊中サポートセンターさんの出前授業「非行防止・犯罪被害防止教室」が開かれ、主に、万引・暴力・夜遊び・喫煙についてのお話を聞きました。
実際にあった事件なども交えながらお話をいただき、子どもたちは真剣なまなざしで聞き入っていました。後半はペープサートなども使い、あっという間に1時間がすぎてしまいました。

6年生は来週21日(月)に行う平和発表会の最後の練習が行われていました。クラスの全員の前で、平和について考えたことや調べたことを発表し、本番に備えていました。最後は、平和に向けての誓いの言葉と、修学旅行でも歌った、「ヒロシマの有る国で」を素敵な歌声で合唱していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31