【緊急のお知らせについて】現在、緊急でお知らせすることはありません。
TOP

【1月27日更新】27日の様子をお伝えします。

早朝まで降っていた雨も上がり、気温も比較的高い中での登校となりました。昨日のホームページを見たのか、東門の鉄の蓋の色が変わり、滑りにくくなっているのを確認しながら登校する児童も何人かいました。

2年生はタブレットを使い、「世界の遊びを」を班ごとに決めて調べ、遊びの様子をロイロノートに提出していました。

3年生は「かけ算」の筆算に取り組んでいました。初め十の位と一の位を別々に計算してから足し算を行うところから、筆算の仕組みを考えていました。大事な学習に子どもたちは集中してしっかり取り組んでいました。

4年生は道徳の時間に「ヘレン・ケラー」の話を教材にして取り組みました。ヘレン・ケラーさんの「しょう害は不便です でも不幸ではありません」という言葉にについて、自分の考えを発表し、クラスで交流することで、大事な学びを深めていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28