【緊急のお知らせについて】現在、緊急でお知らせすることはありません。

【5月6日更新】6日の様子をお伝えします。

GWの後半明けの登校でしたが、子どもたちは疲れた様子もみせず、元気な顔で登校してきました。週明けも元気に登校できるようにGW中に、もしも生活リズムが乱れていたら、この週末にきちんと元に戻すようにしてほしいと思います。

1年生の清掃活動に6年生が手伝いにきてくれていました。雑巾をモップにつけてあげたり、机を一緒に運んだり、優しく寄り添っていました。

3年生は体育の時間に学年で、50m走のタイムを計っていました。天気も良く、みな、力強く50mを走り切っていました。

先日お伝えした、6年生の別のクラスでも、「社会を明るくする運動」のポスターを描いていました。このクラスでも、教室の窓ガラスを使って、レタリングの文字を画用紙に写し取っている児童がいました。また、先日のクラスでは、文字のレタリングが終わった児童から、絵の下書きを画用紙に描いていました。このクラスでは次回はいよいよポスターに色を塗る児童も出てきそうです。

※スクールカウンセラー便り2号を本日配布しています。(4年生以外)HPの配布文書でもご覧いただけます。
⇒スクールカウンセラー便り2号
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/21 土曜参観・PTA総会・ALL委員会
5/23 代休