もうすぐプール指導が始まります!

体育館空調工事が完了しました!

授業参観2日目。学級によって違いはありましたが、全体として、昨日より多くの方の参観がありました。
何とか教室の中に入っていただいても大丈夫だったと思います。子どもたちの様子を見てくださって、ありがとうございました。
来週の月曜日が最終ですので、宜しくお願いします。

11月の中旬から体育館空調工事のため体育館が使えませんでした。
倉庫の中も工事区画に入っていることもあり、荷物を全部、フロアーに出していました。
昨日、最後の検査があり、今日の夕方、荷物を体育倉庫に片づける作業を行いました。バレーボールで利用している保護者の方も来てくださり、30分ほどで綺麗になりました。月曜日から体育館が使用可能となります。
新しく設置された空調は、基本的には、熱中症対策や入学式、卒業式などのときに使用することになります。

さて、今日は、時間が経つにつれ気温が上がり、暖かく過ごしやすくなりました。昼休みには、いつものように運動場で身体を動かしている子どもたちが多く、日向ぼっこをしながら見ていました。
「校長先生、何してるの?」と声をかけてくれたので、「日向ぼっこだよ」と返事をしました。気持ちよかったです。
2月の授業日があと1日となりました。来週の火曜日から3月です。
本当に、あっという間に過ぎていきました。
「コロナ」のこともまだまだ気になりますが、卒業式、修了式まで、クラスや学年のお友だちと仲良く、楽しく過ごして欲しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

児童の安全確保

公開授業研究会

学校だより

市教委・学校からのお知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

いじめ防止

TM通信

ほけんだより