6月6日(木)引き渡し訓練の日

今日は曇りの1日でした。午後からは、引き渡し訓練がありました。1:55に震度5弱の地震が発生した想定です。教室のドアを開け、机の下に潜り込みました。地震が収まると、運動場に並びました。
静かに素早く、列を作り、並ぶことができました。子どもたちは、真剣に取り組みました。
災害の時に大事なのは、自分の命は自分で守ることが大切です。消防隊が到着するまでには、時間がかかるからです。
この機会に、家族でも災害が起きたときの話をしてほしいですと言うお話がありました。
児童と迎えに来られた保護者の方と引き渡しカードの名前を照らし合わせて、安全に気をつけて帰りました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 個人懇談 特別4時間授業
7/2 個人懇談 特別4時間授業
7/3 キッズランド(1年)
7/4 個人懇談 特別4時間授業