6月10日(月)3年生校外学習の日

8日(土)と9日(日)は、水月公園で、菖蒲祭りがありました。土曜日は天気も良く、緑小の子どもたちもたくさんきていました。
今日は雨が上がり、蒸し暑い中、3年生は、校外学習にでかけました。歩いて池田市役所、栄町諸王店街、池田市立図書館を見学してきました。市役所の屋上から見る市街は、青い空が広がり、遠くまでよく見えました。東西南北、見える建物が違うのがよくわかります。栄町商店街では、落語ミュージアムの前を通り、昼食は駅前南会館でいただき、午後は図書館見学です。施設の方から書館の説明を聞いたり、読み聞かせをしてもらいました。帰りは暑くなりましたが、全員元気に戻ってきました。
今日からプール開きです。1年生と5年生がプールに入りました。1年生は、小プールで水泳の時に大事な話をしっかり聞き、バディーの確認をして、ゆっくり後ろ向きでプールに入りました。シャワーは冷たくて思わず、声がでてしまいますね。
午後は気温も上がり、絶好のプール日和となりました。5年生も、水をかけあったり、大プールで水の中を大股で歩いたり、水慣れをしました。
6年生は、平和新聞づくりをしていました。
2年生の育てている野菜・・・・よくみると、トマトやきゅうりの小さい小さい実がなっているではありませんか!子どもたちは、大はしゃぎです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 個人懇談 特別4時間授業
7/2 個人懇談 特別4時間授業
7/3 キッズランド(1年)
7/4 個人懇談 特別4時間授業