☆☆☆☆池田中学校の最近の様子です☆☆☆☆

試験が続きます・・・(2月17日)

 今朝の冷え込みは厳しく、雪が降っていました。

 1・2年生の学年末テストまで1週間となりました。部活動も停止となり、家庭学習に集中していく期間となりました。

 試験範囲は、ほぼ終わったと思います。じっくりと復習してください。


=公立高校特別選抜=

 昨日で出願が締め切られ、今朝の新聞に願状況(人数・倍率)が発表されました。特別選抜が始まった2016年以降、平均倍率が初めて定員割れとなりました。

 大阪府教育庁の見解では、少子化で受験者数が減る一方、募集定員を維持してきたことなどが理由とみているとのことです。

 試験日は、明日、明後日です。全科が定員割れしているのではありませんので、受験する人は、平常心で臨んでください。


=授業参観=

 1年生の音楽を参観しました。テーマは「日本の民謡」でした。

 ソーラン節(北海道)、郡上節(岐阜県)、金毘羅船船(香川県)、江戸の鳶木遣(東京都)、五木の子守唄(熊本県)、谷茶前節(沖縄県)を鑑賞しました。

 それぞれに、手拍子がとれるかとれないか、仕事歌、座敷歌、子守唄などの区分け、どんな楽器が使われているかを分析しました。

 普段は聞き流してしまう「民謡」も、このように聞き分けると、面白いです。

 私が中学生の時、「こきりこ節(富山県)」を音楽で習いました。みんなの前で歌わされた記憶もあり、いまでも歌うことができます。私は、自分の授業(地理)でも「秋田音頭」を歌いました。方言を使って歌うと生徒が喜んでくれたものです。懐かしい・・・。


=今日の給食=

 献立は、コッペパン、焼きそば、ごぼうサラダ、洋梨ジャム、牛乳

 放送部による豆知識は、「焼きそばパン」についてでした。

 焼きそばパンの元祖は、東京の荒川区南千住というところにあったお店だといわれています。

 昭和27年、お店では焼きそばとコッペパンが別々で売られていましたが、お客さんから「面倒だからコッペパンに焼きそばをはさんでくれ」とリクエストされました。

 作ってみたらそれがおいしくて大人気になり、あっという間に東京中に広まったといわれています。

 今日の給食では、コッペパンに焼きそばを挟んで焼きそばパンにして食べてみてくださいね。

画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 公立高校一般入学者選抜出願
3/4 短縮授業、放課後学習教室
3/5 生徒会送別行事、3年ダンス発表会、PTA総会、スクールカウンセラー来校
3/6 土曜学習教室
3/8 短縮授業、3年卒業式練習
3/9 短縮授業、3年卒業式練習、3年入試事前指導

学校だより

各種お知らせ

指導計画・評価計画