☆☆☆☆池田中学校の最近の様子です☆☆☆☆

Withの日(3月4日)

 放課後、小中一貫教育として、いけだ学園の3校(池小・呉小・池中)が交流する「With(ウイズ」の日」を開催しました。その名の通り、学園の教員が「With(一緒に)」活動する日のことです。

 コロナ禍でスタートが遅れた第1回(8月20日)から回を重ね、今回(今年度最終回)は、各分科会で検討や交流をしてきた内容や次年度の方向性についての発表を行いました。

 分科会は、英語部会、体育部会、算数・数学部会、人権・総合部会、集団づくり部会、支援部会、学校保健部会、事務部会、生徒指導部会の9つです。ZOOMを使って、それぞれの代表からお話をしてもらい、全員で共有しました。

 あらためて、それぞれの取り組みについて知ることができました。来年度は、新たに2つの部会を立ち上げ、5月12日からスタートする予定です。

 いけだ学園の先生方、来年も子どもたちのために、連携・交流をよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/9 短縮授業、3年卒業式練習、3年入試事前指導
3/10 公立高校一般入学者選抜
3/11 卒業式予行、卒業式準備
3/12 第74回卒業証書授与式、スクールカウンセラー来校
3/13 土曜学習教室
3/15 短縮授業、1・2年要昼食

学校だより

各種お知らせ

指導計画・評価計画