☆☆☆☆池田中学校の最近の様子です☆☆☆☆

池中ミーティング(3月24日)

 修了式に続き、今年の後期生徒会長と来年度前期生徒会長から挨拶がありました。


=2020年度 後期生徒会会長(男子)より=

 皆さん、こんにちは。生徒会会長の〇〇〇〇です。

 今日は、皆さんに重大なお知らせがあります。校則改定のことです。以前におこなった生徒会アンケートでも、その校則の改定について多く書かれていました。

 在校生だけではなく、卒業された先輩方ももちろん僕も望んでいたことが実現されることになりました。

 4月から、「中間着」での登下校が可能になります。皆さんの嬉しい気持ちはわかりますが、あくまでも来年度からということを覚えておいてください。

 これからも校則をしっかり守り、規則正しい生活をおくりましょう。


(しめくくりの挨拶) 


 今年度は、コロナの影響で例年とは違った形で始まり、行動も制限され、大変な1年だったと思います。生徒会としても画面上での演説やお知らせに切り替わったり、大阪府生徒会サミットがZOOMで行われたりしました。

 それでも、皆さんの協力のおかげでこのように今年度を終えることができました。皆さん、いろいろな気持ちを抱いていると思いますが、4月には気持ちを改めて学校に来て欲しいと思います。今年度、1年間、ありがとうございました、


=2021年度 前期生徒会会長(女子)より=

 皆さん、こんにちは。2021年度 前期生徒会会長に就任しました2年2組の〇〇〇〇です。

 私は、昨年の前期から生徒会を続けていますが、その時から「池中生の皆さんを引っ張っていく事ができ、困ったときは頼ってもらえるような会長になりたい。」と強く思っていました。

 そのためにも皆さんからの意見を積極的に取り入れ、実行できるように尽力していきたいと思います。どうぞ、よろしくお願いいたします。

※写真は、来年度前期生徒会役員認証式のあと、生徒指導の先生のお話を聞いているところです。

 今年度のホームページは、これにて終了になります。来年度も頻繁に情報発信をするよう心がけてまいりますので、ご覧いただけましたら幸いです。

画像1
画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式準備

学校だより

各種お知らせ

指導計画・評価計画