進路の手引きをアップしました!
TOP

2月21日 給食

 献立は、ごはん・わかめスープ・揚げぎょうざ・まぐろとキャベツの煮物・黒糖そら豆・牛乳 です。
 冬のキャベツは葉が固く、煮崩れしにくいので、煮込む料理に向いています。ロールキャベツにしたり、今回の給食のようにまぐろと一緒に煮てもおいしいです。また、春のキャベツは新きゃべつとも呼ばれ、葉が柔らかく、巻きがゆるいのが特徴です。中のほうの葉は、黄緑色をしています。もうしばらくすると、スーパーでも見かけるようになりますね。キャベツには様々なビタミンが含まれています。特にビタミンCが多く、肌を健康に保つ働きがあります。とんかつなどの揚げ物と一緒に食べるとおいしいですね。キャベツのせん切りは、切ったあとに水にさらすとシャキシャキとした歯ごたえが楽しめます。ただし、ビタミンCは水溶性なので、水につけすぎると栄養が溶け出してしまうので気をつけたいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 第72回卒業式
3/14 道徳研修
3/15 生徒会選挙
3/16 支援学校合格発表
3/17 公立高一般入試合格発表

いじめ防止対策基本方針

不登校支援

進路だより

1年学年だより

気象警報発令時について

教室配置及び避難経路図

学園カレンダー

学習の手引き

暗唱詩文集

学園だより