進路の手引きをアップしました!
TOP

3月1日 給食

 献立は、ごはん・クッパ・りんご・トッポギ・韓国のり・牛乳 です。
 3年生はいよいよ卒業が近づいてきました。今のクラスで食べる給食は残りわずかになりました。
 中学校を卒業すると、自分の食事を選択する機会が増えていきます。バランスのよい食事って何を食べればいいのだろう?と迷ったときには、給食の献立を思い出してみてください。また、食事バランスガイドを活用してみると、1日に何をどれくらい食べたらよいかを確かめることができます。食事バランスガイドは、家庭科の教科書や、食育だよりの3月号にも載っています。好きなものばかりを食べ、苦手なものを全く食べないような食生活を続けていると、食事のバランスが崩れてしまいます。望ましい食習慣の習得と健康づくりのために、主食、主菜、副菜、牛乳・乳製品、果物など、バランスのよい食事になるように心がけましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 第72回卒業式
3/14 道徳研修
3/15 生徒会選挙
3/16 支援学校合格発表
3/17 公立高一般入試合格発表

いじめ防止対策基本方針

不登校支援

進路だより

1年学年だより

気象警報発令時について

教室配置及び避難経路図

学園カレンダー

学習の手引き

暗唱詩文集

学園だより