自然学舎の様子をアップしています!
TOP

11月7日 給食

 献立は、ごはん・牛乳・わかめと小松菜たっぷりスープ・焼きししゃも・ひじきの煮物・ヨーグルトレーズン です。
 今回の給食は、池田市内の中学生を対象に募集した「ふくまるアイデアメニューコンテスト」の中から採用された献立です。11月の採用献立は、石橋中学校の3年生が考えた献立です。この献立は、普段の食事ではとりづらいカルシウムと鉄分を、たっぷりとれるように工夫しています。今回の給食でカルシウムを多く含む食品は、わかめ、小松菜、ひじき、牛乳などです。骨ごと食べられるししゃもでもカルシウムをとることができますね。鉄分を多く含む食品は、小松菜、大豆、レーズンなどです。健康に過ごすために、カルシウムや鉄分は、成長期だけでなく、生涯を通して積極的にとってほしい栄養素です。給食の献立を考える時にも、カルシウムや鉄を取り入れるのに苦労することがあります。カルシウムや鉄を含む食品を知り、毎日の食事で取り入れるようにしていきたいですね。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式
クラブ登校14:30
3/14 支援学校合格発表
1・2年生 給食最終日
3/15 前期生徒会選挙
3/19 2年生 お楽しみ会
公立一般選抜合格発表

いじめ防止対策基本方針

お知らせ

進路だより

気象警報発令時について

学園カレンダー

スクリレについて