TOP

北小っ子のみなさん、手洗いしていますか?

北小っ子のみなさん、手洗い、しっかりしていますか?
外から帰った時はもちろん、家にいても、ご飯を食べる前など、
しっかり手洗いしましょうね。自分でできること自分から・・・。

北小の運動場にある唯一の桜の木。
もう少しで葉桜になりそうですが、何とか持ちこたえています。
そして、えの木2号は、新しい葉っぱが増えてきました。
玄関や体育館への渡り廊下には、昨年度の3年生が育ててくれた花いっぱいプロジェクトの花と4年生が育ててくれた人権の花。
何とか咲き続けてくれています。

最後に、北小っ子のみなさん! 体力(免疫力)アップ! 
生活リズムを大切に。早寝早起き、朝ごはん。頑張ってください。


画像1 画像1
画像2 画像2

入学・進級 おめでとうございます!

新1年生のみなさん、入学おめでとうございます。今日から94名の1年生が北小っ子に仲間入りしました。
また、新2年生から6年生の北小っ子のみなさん、進級おめでとうございます。今日から学年が1つ上がりました。
新しい気持ちで、新しい一年を迎えていることと思います。
学校に集まることができす残念ですが、今できることを一人ひとりが頑張りましょう。

北小の先生たちも、今できること、今しなければならないことを考えて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「緊急事態宣言」の発令に伴う学校の対応について

この間の新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休校中の対応にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

今後の対応について、以下のようになりました。
○登校日は設定しません。
○運動場は開放しません。
○留守家庭児童会以外は預かりません。

なお、クラス発表などにつきましては、登校日が設定された時、もしくは学校再開の際に行います。

詳しい内容 ⇒ 「緊急事態宣言」の発令に伴う学校の対応について

今後、新しい対応が決まりましたら、ツイタもんメールや北小ホームページでお伝えします。また、池田市のホームページもご確認ください。

池田市ホームページ 
   ⇒ http://www.city.ikeda.osaka.jp/kosodate/kyoiku/...


明日8日(水)の入学式、始業式は行いません。

この間の新型コロナウイルス感染拡大防止に係る臨時休業中の対応にご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

さて、大阪府において感染拡大が進行する中、国の「緊急事態宣言」が発出されるとの報道もあり、大阪府教育庁より4月8日(水)の学校における教育活動を入学式の実施も含み、すべて停止する旨の要請が池田市教育委員会にありました。

つきましては、池田市教育委員会の指示に基づき、本校では4月8日に予定しておりました「入学式」並びに「始業式」について、実施しないことといたします。

入学を楽しみにしていた新入生や新しい学年への進級に希望を抱いていた在校生にとりましても、大切な学年当初の教育活動が実施できないことは残念ではありますが、子どもたちへの感染拡大防止の観点から、今週中(4月10日まで)の学校における教育活動については実施を見合わせます。

保護者のみなさまには、緊急事態宣言発出に係る急な日程の変更となりますが、何卒ご理解とご協力を賜りますことをよろしくお願いいたします。

なお、次週の4月13日(月)からの対応については、大阪府教育庁の要請や池田市教育委員会の指示に従って、できるだけ速やかにお知らせいたします。

また、臨時休業中における、お子様のご家庭での対応につきまして、お困りの点がございましたら、学校までご相談願います。


なお、感染拡大防止対策に関する情報欄にもアップしています。
また、池田市HPにも掲載されていますので、ご確認ください。     
 ⇒ http://www.city.ikeda.osaka.jp/soshiki/kyoikuii...
  
今後の連絡につきましては、ツイタもんメールやホームページでお伝えします。



令和2年度、スタートしました。

令和2年度(2020年度)が始まりました。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

さて、新学期のスタートではありますが、新型コロナウイルス感染拡大防止対策の観点から、臨時休業の延長が決まりましたので、お知らせします。
なお、池田市ホームぺージにも掲載されています。
同じ内容を下にアップしています。
     ⇒ 学校園における臨時休業時間中の対応について


大阪府の方針を受け、池田市立学校園を4月8日(水)より5月6日(水)まで、臨時休業となりました。ただ、入学式、始業式は、簡素化して実施いたします。また、休校中に登校日を設定します。

(1)入学式について
4月8日(水)9時受付開始、9時30分開式です。入学式には、新入生、保護者、教職員のみで行います。新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、保護者の参加人数は極力絞っていただきますようお願いいたします。

(2)始業式について
4月8日(水)13時30分、運動場に集合し、クラス発表の後、教室へ入ります。放送による始業式を行い、教科書などを渡して終了します。
15時30分までには下校します。

(3)週に2回、学年ごとの登校日を設定します。
4月13日(月)から週2回2時間程度の登校日を設定します。詳細については、4月8日(水)にお知らせします。登校時間は9時から11時とします。

(4)その他
  ○お子様の預かりについては、学校に、ご連絡ください。
  ○学校の運動場を13日(月)から開放します。
   平日の13:00〜15:00です。自転車では来ないでください。
  ○家庭での健康観察カードをお渡しします。
   検温など体調管理をお願いします。

今後も、ツイタもんメールや北小ホームページで連絡することがあります。確認をしていただきますようお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30