【2年生】これは、何の「なえ」でしょう。29日(金)は5月さいごのとうこう日です。あしたは生活のべんきょうです。 「なえ」を うえきばち にうえるので、うえきばちが 学校にない人はもってきてね。 みんなに会えるのを楽しみにしてるよ。 ヒント 1.メキシコでは、「ふくらんだ かじつ」と言われているよ。 2.パスタに入れるとおいしいよ。 3.120しゅるい いじょう のしゅるいがあるよ。 今日の6年生成虫も軽やかに飛んでいます。 学級園のキャベツやレモンの木のにおいに誘われているのでしょうか。 今日で分散登校は終わります。 来週からは毎日の登校です。 みんなで学びを深めていきましょう。 【1年生】アサガオの芽が出たよ!小さな芽が力いっぱい出てきました! 朝に水やりをした時は、まだ芽が出ていなかったけれど、お昼ごろには芽が出ていました。成長がとても早いです。 子どもたちは、芽が出ているのを見て、「わぁーすごい!」と喜んでいました! ≪次回の登校日≫ りんご・みかんグループ 5月28日(木) ぶどう・いちごグループ 5月29日(金) きょうのツルレイシ天気 曇り時々雨 気温 24度 場所 職員室前 観察した様子 昨日見た時よりもくきが伸びていました。昨日は出ていなかったところからもツルレイシが出てきていました。子葉(双葉ともいう)と、子葉の間から出てきている葉も大きくなってきています。葉っぱの表の色は、濃い緑色で葉っぱの裏は、うすい緑色でした。 【2年生】図書館に行きました2年生になって、はじめての図書館! 3密を避けるため、少人数で入室したり、離れて並んだりしました。 3冊も借りることができ、とってもうれしそうでした。 集中して読書する2年生の姿に、とても感心しました。 6月からは、登校が毎日になります。 気温も湿度も高くなってきました。 コロナ対策をしつつ、熱中症にも気をつけて、体調管理をしていきましょう。 裁縫セットについて(5年生)まだ、注文が済んでいない方、裁縫セットがご家庭にない方は準備をしてください。 申し込み用封筒は学校にありますので、まだの方は木曜日にお知らせください。 学校以外の所で購入していただいてもかまいません。 6月中旬頃から、裁縫セットを使用する予定です。 今日の6年生算数の学習を中心にして,1時間15分が過ぎていきました。 算数の他にも,国語や社会,理科と教科学習の課題があります。 暗唱や漢字練習,自学もありますね。 少しずつ,こつこつと進めていきましょう。 次の分散登校は,5月29日金曜日です。 ホウセンカは,毎日少しずつ成長し,ここまで大きくなりました。 木曜日の登校についての連絡【3年生】先生たちは、今日も絶好調です。 さて、木曜日の登校日についての連絡です。 木曜日に発育測定を行います。 各クラス10分程度を予定しています。 今回の発育測定は、体操服に着替えずに私服のままで行います。 体操服は持って来なくて大丈夫です。 2年生からどれだけ成長しているか楽しみですね。 5年生の6月1日からの分散登校について
5年生の児童のみなさん、保護者の皆様方へ
☆6月1日からの分散登校について☆ 6月1日(月)〜6月12日(金)までの分散登校のグループが変わります。出席番号の偶数、奇数で分かれます。毎日登校ですが、登下校時間が1週ごとに違います。 下記の日程を確認してください。 ※時間割や持ち物に関して詳しいことは、木曜日に各担任からお知らせいたします。 ◎奇数グループ・・・1,3,5,7,9,11,13,15,17,19,21,23, 25,27,29 登校日時:6月1日(月)〜6月5日(金)までは、午前の部 6月8日(月)〜6月12日(金)までは、午後の部 ◎偶数グループ・・・2,4,6,8,10,12,14,16,18,20,22, 24,26,28,30 登校日時:6月1日(月)〜6月5日(金)までは、午後の部 6月8日(月)〜6月12日(金)までは、午前の部 【午前の部】 登校 8:20〜 8:30 1時間目 8:30〜 9:15 休み時間 9:15〜 9:25(10分休憩) 2時間目 9:25〜10:10 休み時間 10:10〜10:25(15分休憩) 手洗い 10:25〜10:30 3時間目 10:30〜11:15 下校 11:15〜 【午後の部】 登校 12:20〜12:30 1時間目 12:30〜13:15 休み時間 13:15〜13:25(10分休憩) 2時間目 13:25〜14:10 休み時間 14:10〜14:25(15分休憩) 手洗い 14:25〜14:30 3時間目 14:30〜15:15 下校 15:15〜 【3年生】6月からの登校について
3年生の6月1日からの登校についてお知らせします。
6月1日より3年生は、学級を分割せず、毎日全員、同じ時刻に登校することになります。詳しい時程は以下のようになります。 <6月1日〜12日> 登 校:8時20分〜8時30分 1時間目:8時30分〜9時15分 2時間目:9時25分〜10時10分 3時間目:10時30分〜11時15分 下 校:11時15分〜 詳細については、再度5月28日の登校日の際に手紙でお知らせします。 なお、6月15日からは、給食ありの通常授業となる予定です。 【1年生】6月1日(月)からの登校について
6月1日(月)からの登校ついてお知らせします。
1年生は、全員登校です。 登校後、2つの教室に分かれ、活動します。 登校時刻 8:20〜 8:30 1時間目 8:30〜 9:15 2時間目 9:25〜10:10 3時間目 10:30〜11:15 下校時刻 11:15 【下校について】 赤・黄・緑コースに分かれての下校引率は、 6月1日(月)〜6月5日(金)の5日間行います。 今までと同じように、×印の所までのお迎えをお願いいたします。 【持ち物について】 5月28日(木)、29日(金)の分散登校日に、6月1日からの詳細を載せた学年だよりを配付しますので、そちらでご確認ください。 【2年】6月1日以降の登校について
6月1日(月)からの登校について
2年担任一同 6月1日より、6月12日までの登校方法が変わります。 2年生は分割せずに、全員同じ時刻に登校します。 毎日8時20分〜8時30分の間に登校、下校は11時15分頃となります。 詳細については、5月29日(金)の手紙にて連絡します。 【6年生】6月1日からの登校について明日は、4回目の登校日です。 忘れ物のないよう、今日のうちに準備をしておきましょう。 来週からは毎日朝から登校します。 今週は、生活リズムを整えるために、 『早寝早起き朝ごはん』を心がけて過ごしましょう。 6月1日からの連絡です。 6月から、6年生は分割せずに授業を行います。 毎日3時間目までです。 8時30分までに登校しましょう。 下校は11時15分頃です。 時間割や持ち物、その他の詳細については、 5月29日(金)の登校時にお知らせします。 ツルレイシの芽が出ましたおそらく家で育てているツルレイシたちも芽が出るころだと思います。芽が出たら理科で配った観察カードに記録しましょう。 【1年生】分散登校3日目!♪芽が出て、ふくらんで、花がさいたら、じゃんけんポン! 芽が出るのが、とても待ち遠しいですね。 次回登校日のご案内 5月25日(月)りんご・みかんグループ 5月26日(火)ぶどう・いちごグループ 5年生のみなさん、月曜日に会いましょう。今日は、雨が降らない予報でしたが小雨がパラパラ・・・。 さて、今年度の5年生専用の畑の様子です。 これは、なんの芽でしょう・・・。 二つとも野菜です。 発芽して間もないですが、子葉の形が違いますね。 左が、トウモロコシ(単子葉)、右が、かぼちゃ(双子葉)です。 理科の学習で観察します。この後の成長が楽しみですね。 今日の6年生少しずつ生活リズムが整ってきています。 学習に向かう姿勢も、だんだんと熱を帯びてきています。 週2日とはいえ、慣れない分散登校ですので疲れていると思います。 週末は、ゆっくり体を休め、来週の登校日に備えてくださいね。 来週も元気に会えることを楽しみにしています。 おはようございます【3年生】朝日が眩しく、そして、風が心地よい素敵な朝を迎えました。 こういう何気ない日常こそが本当に幸せなことだと感じています。 毎日の生活の中にたくさんの幸せを見つける。 楽しく、豊かな毎日を送りたいですね。 5年分散登校3日目子ども達も、少し慣れてきた感じです。 75分間という短い時間ですが、国語や算数、理科や社会など、課題プリントに出ていることを中心に少し説明をしながら進めています。 インゲンマメの発芽は、すぐにはできないので、少しずつ変化を見ていきます。 そのため、小さなカップに脱脂綿を敷き、インゲンマメの種子を置いて、少しだけ水を入れて、その変化を毎回観察することにしました。 次回の登校日は、5月25日(月)です。 【持ち物】 国語、算数、ぞうきん2枚、体育館シューズ、習字セット、宿題(できているところまででいい。)、地図帳 25日は、発育測定があります。(着替えません。) 今日の6年生色鮮やかです。 今日の月齢は28です。 月出は 3時46分。 月没は 17時14分です。 明後日が新月です。 観察の課題が出ています。 月を観てくださいね。 |
|